スピーチとスカートは短い方が良い!
じゃなくて~、貯金とメモリは多い方が良い!
今回は1812にメモリを増設してみたよ。
本題に移る前に基礎知識。以下のURLに書いてあるとおり、1812はどうやら2種類あって、時期によってデフォルト搭載のメモリ容量が異なる。
http://www.cisco.com/web/JP/product/hs/routers/c1812j/prodlit/memoryspec0901_pb.html
私は勝手に前期型、後期型と呼ぶ事にする。
俺のマシンはどうやら1812前期型のようだ。
前期型はDRAM128MBのFlash32MB。
後期型はDRAM256MBのFlash64MB。
前期、後期共にオンボードのDRAMは128MBであり、1基備わっているDDRソケットに後付けメモリが有るか無いかの違いのみ。
Flashもコンパクトフラッシュの容量が異なるだけ。
なので、本体自体には前期と後期の違いは無く、ジャンクパーツを使用すれば数百円で後期型と同等のスペックになるので、中古1812購入の際は搭載メモリ等あまり拘らなくても良い。
カタログスペック的には搭載可能メモリは最大384MBなので、前期型なら空いてるDDRスロットに256MBを挿すだけ。後期型なら128MBをぶっこ抜いて256MBに挿し変える。
以下に作業手順を纏めておく。ガワ外し等は過去記事参照。メモリを触る際は静電気注意。ゴム手袋すると良い。
①事前確認
sh ver叩いて現状なメモリ容量を確認しとこ。
②古いメモリを抜く(後期型のみ)
③新しいメモリを挿す
④事後確認
sh ver叩いてメモリ容量を確認。show logでキモいログが出てないかも確認!
うん。ちゃんと容量増えてますね。至って作業は簡単。
この作業で一番の悩ましい所は、如何にして増設メモリを調達するか?って事です。こんな糞みたいなメモリ新品で売ってるのか?イヤ、売ってても糞みたいなメモリは新品を大枚ハタいて買いたくない!
で、アキバのジャンク屋さんなどのお世話になるわけですが、そもそもメモリの知識が余り無いのでどれを買えば良いのか悩ましかった。
今回試したのは以下の2つ。DDRのPC2100とPC2700。いずれもサムスン製の256MB。
どちらとも問題無く認識しました。
こいつらはダメでした。一見同じ様なメモリですが、微妙に切り欠きの位置が違う為、物理的に入りません。DDR2ってやつですね。
MacBookProから抜いたこいつらも当然ダメ。これはDDR3ってやつ。こちらは切り欠きの位置が全然違うのが一目瞭然なので騙されませんね。
と言う事で、DDRのPC2100か2700を一杯買い漁っとこうかな。
じゃなくて~、貯金とメモリは多い方が良い!
今回は1812にメモリを増設してみたよ。
本題に移る前に基礎知識。以下のURLに書いてあるとおり、1812はどうやら2種類あって、時期によってデフォルト搭載のメモリ容量が異なる。
http://www.cisco.com/web/JP/product/hs/routers/c1812j/prodlit/memoryspec0901_pb.html
私は勝手に前期型、後期型と呼ぶ事にする。
俺のマシンはどうやら1812前期型のようだ。
前期型はDRAM128MBのFlash32MB。
後期型はDRAM256MBのFlash64MB。
前期、後期共にオンボードのDRAMは128MBであり、1基備わっているDDRソケットに後付けメモリが有るか無いかの違いのみ。
Flashもコンパクトフラッシュの容量が異なるだけ。
なので、本体自体には前期と後期の違いは無く、ジャンクパーツを使用すれば数百円で後期型と同等のスペックになるので、中古1812購入の際は搭載メモリ等あまり拘らなくても良い。
カタログスペック的には搭載可能メモリは最大384MBなので、前期型なら空いてるDDRスロットに256MBを挿すだけ。後期型なら128MBをぶっこ抜いて256MBに挿し変える。
以下に作業手順を纏めておく。ガワ外し等は過去記事参照。メモリを触る際は静電気注意。ゴム手袋すると良い。
①事前確認
sh ver叩いて現状なメモリ容量を確認しとこ。
②古いメモリを抜く(後期型のみ)
③新しいメモリを挿す
④事後確認
sh ver叩いてメモリ容量を確認。show logでキモいログが出てないかも確認!
うん。ちゃんと容量増えてますね。至って作業は簡単。
この作業で一番の悩ましい所は、如何にして増設メモリを調達するか?って事です。こんな糞みたいなメモリ新品で売ってるのか?イヤ、売ってても糞みたいなメモリは新品を大枚ハタいて買いたくない!
で、アキバのジャンク屋さんなどのお世話になるわけですが、そもそもメモリの知識が余り無いのでどれを買えば良いのか悩ましかった。
今回試したのは以下の2つ。DDRのPC2100とPC2700。いずれもサムスン製の256MB。
どちらとも問題無く認識しました。
こいつらはダメでした。一見同じ様なメモリですが、微妙に切り欠きの位置が違う為、物理的に入りません。DDR2ってやつですね。
MacBookProから抜いたこいつらも当然ダメ。これはDDR3ってやつ。こちらは切り欠きの位置が全然違うのが一目瞭然なので騙されませんね。
と言う事で、DDRのPC2100か2700を一杯買い漁っとこうかな。
コメント
コメントを投稿